いつもオリーブをご利用頂きありがとうございますm(__)m
ボジョレー解禁!
ついでに寒さも解禁((+_+))
みなさん、ボジョレー風呂で風邪引いたりしてませんか?( *´艸`)
平日なので二日酔いするほど飲む方もなかなかいらっしゃらないと思いますが、
この週末はいつもよりワインをたしなむ方が多いかもしれませんね(^^)
東北北部まで初雪が来てますので、
ここ仙台もまもなくでしょうね(>_<)
昨晩、外を歩いてましたら氷の粒みたいなものが、
ちらほら舞っていましたから、
結構冷え込みました(T_T)
タイヤ交換のピークが来るかもしれませんね!
少しでもタイヤの寿命を延ばしたいので、
ギリギリまで交換しない気持ちすごくわかるのですが、
最近は悲惨な事故のニュースもよく目にしたり耳にしたりするので、
なるべく早くタイヤ交換して安全運転しましょうね(^^)b
さて、少し話が脱線してしまいましたが、
今回は二日酔いに効くアロマを紹介したいと思います。
それはグレープフルーツ。
え?
そうです!
「あの」グレープフルーツです。
おいしいですけど、今回は食べないでくださいね(笑)
具体的には血液やリンパの流れを促進し、余分な水分や老廃物排出しますし、
芳香の吸入で脂肪燃焼が促されます。
肝臓を強壮する作用がありますので、
お酒を飲むとき、飲んだ後は効果が大きいでしょう。
そして二日酔いの時は他のアロマとブレンドした方がよいですが、
すっきりした香りが吐き気を和らげて発汗を促し、
頭痛など不快な症状からの回復を早めます。
消化管の蠕動運動も高めますので、食べ過ぎにもよいとされ、
そろそろ忘年会の時期には最適のアロマなのかもしれません。
ボジョレーヌーボー風呂の次はグレープフルーツ風呂!
ちなみに体臭予防、オイリーな肌の洗浄、ニキビなどの吹き出物防止の効能もあります。
メンタルな部分に関しては、
心配や緊張をほぐして楽しい幸福感をもたらすので、
冬場の日照時間の短縮に起因するうつ症状の時にも、
自信や元気を取り戻してくれます。
またストレスから過剰な飲食に依存しがちな方にも、
それを調整してくれる役割があります。
身近なフルーツですが、
実はかなり優れたアロマだったのですね!
日曜日は雪マークの予報ですし、
オリーブでゆっくり暖まって過ごしませんか?(*^^*)